小さな工務店に新築住宅を依頼すると欠陥住宅になる?
なんとなくのイメージとしては、小さな工務店に新築住宅を依頼するのって怖いですよね?
そもそも技術があるのかも不安ですし、何かトラブルが発生した際のアフターケアも心配です。
しかし小さな工務店はそんなに悪いのか?と言われると、答えは違います。
確かに資金面でも人員でも大手の工務店やハウスメーカーに大きく劣る、地方の小規模工務店に頼むのは心配というのはわかります。
高い買い物ですからね。
万が一にも欠陥住宅であっては困ります。
また、何かトラブルが発生した時に対応できるだけの資金がなかったり、アフターケアがないのも不安なはずです。
その中でも、特に資金面は心配ですよね。
ですがその点に関してだけ言えば、そんなに大きな問題ではなかったりします。
なぜなら資金に余裕があるかどうかは、見分けることができるからです。
お金を急いで欲しがる業者には注意しよう!
切羽詰っている工務店は、とにかく早急に現金を欲しがります。
なぜなら、早急にお金がもらえなければ、事業が継続できない状態にあるからです。
基本的に、家を建てる場合は前払いを要求されることが多いはずです。
しかしこの要求を交渉によって回避して、完成後の後払いにしてもらうことも可能です。
もしこの交渉でOKがもらえるなら、資金面にそこまで不安はないと思って大丈夫です。
また、それが出来ない場合でも、前払いに関しては保証人をたてることが出来ます。
ですので、業務が遂行されなかった場合には全額保証してもらえます。
これは法律によって決まっている事実です。
ということは、保証人すら立てさせてくれない工務店を避けるようにすればOKなわけです。
逆に、保証人すら立てられないとなった場合は、どんなに良い条件を提示されても断りましょう。
欠陥住宅をつかまされて終わり、家の代金だけ支払って夜逃げ等のパターンも考えられます。
資金面で問題なければ小さな工務店もアリかも
上記の方法で資金面に問題ないことを確認したなら、小さな工務店でもOKかもしれません。
欠陥住宅に対するある程度の不安面はなくなるわけですからね。
ちなみに小さな工務店に新築住宅を依頼すると、価格が多少安くなったり同価格で少しグレードが上がることもあります。
これは下請けを必要としない、地方の小規模工務店の強みですね。
また、地元について詳しいというのもポイントです。
もちろん相見積もりを先にするのは鉄則ですが、その結果小さな工務店が候補に残ることもあるでしょう。
ですが小さな工務店であることだけを理由に、「欠陥住宅決定!」と候補から振り落とすのは、もしかしたら損かもしれませんよ。
一生ものの高い買い物なので、小さな工務店のメリットもふまえたうえで、どこに依頼するか検討してくださいね。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます。
失敗しない、理想の家選びのための手順
家は欲しいんだけど、何から調べたらいいのか、どこの業者を調べたらいいのか、最初はわからなくて不安なはずです。
後悔のない買い物ができるよう、失敗しない理想の家選びの手順を紹介します。
STEP01. 注文住宅や実際の欠陥住宅事例について調べる
まずはある程度の住宅に対する知識がなければ、業者に騙されるリスクも高いままです。
このサイトや書籍、実際に注文住宅を建てた人などから話を聞いて情報を集めましょう。
いい加減な業者に騙されないためにも、情報の多さで最低限の理論武装はしてください。
STEP02. 自分の欲しい家のイメージを固める
自分はどんな家に住みたいのか、どんな暮らしがしたいのか、理想の家のイメージを固めていきます。
イメージを固めるために、モデルハウスなど、多くの種類の家を見ることが大切です。
STEP03. 相見積もりをおこなう
高い買い物をする場合は基本中の基本ですが、複数の業者に見積もり書を提示してもらいます。
ただし、一つ一つ見積もりをとっていたら、全く話が進まなくなるので、一括依頼するのがオススメです。
複数の業者から返答が返ってくるので、その中で自分に合った業者を決めていきます。
STEP04. 業者の信用チェック
一括依頼をして見積もり書を提示してもらったあとは、信用できる業者、自分の条件に合う業者を選んでいきます。
その際、下記のポイントを参考に最終的な業者選びをすれば、失敗のリスクが減ります。
- 図面などの情報を嫌がらずに、見せてくれるかどうか。
- 見積もり書は手抜きせずに作られているかどうか。
- 時間や対応が適当でないかどうか。
- 長く付き合っていけそうな担当者かどうか。
- 建築士の資格を持っているかどうか。
このような手順で、あなたの理想の家が建てられていきます。
あなたに合った素敵な家に住み、明るくて幸せな生活を手に入れてくださいね。
家づくりの業者選びが面倒な方は、以下の一括無料見積りが便利です(全国どこでも対応)